MUSIC

OPENING / ENDING

「Theme of New PANTY & STOCKING」

「Theme of New PANTY & STOCKING」
【発売日】
2025年8月6日(水)
【タイトル】
「Theme of New PANTY & STOCKING」
【品番】
VTCL-35387
【価格】
¥1,540(税込)
【仕様】
初回生産分のみ:特殊スリーブ仕様
【収録曲】
1.Theme of New PANTY & STOCKING / TeddyLoid & ☆Taku Takahashi with Ashley & E.V.P
(『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』OPテーマ)
2.Reckless/m-flo loves Adee A.
(『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』EDテーマ)
3.Angels and Demons/TeddyLoid 4.Theme of New PANTY & STOCKING (Long Version) / TeddyLoid & ☆Taku Takahashi with Ashley & E.V.P 5.Theme of New PANTY & STOCKING(instrumental) 6.Reckless/m-flo loves Adee A.
(『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』EDテーマ)(instrumental)
【配信情報】
2025年8月6日(水)配信開始
Pre-add/Pre-saveリンク:
https://jvcmusic.lnk.to/EP_themeofnew_pantystocking_pre
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど 主要ダウンロードサービスにて配信
※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX

SPECIAL CAMPAIGN

「Theme of New PANTY & STOCKING」を下記各チェーン、Eコマースでお求めの方に先着でオリジナル特典を差し上げます。
※なくなり次第終了となります。

  • ロングフォト(150㎜×50㎜)

    アニメイト各店/アニメイト通販 ロングフォト(150㎜×50㎜)

    ご予約はこちら
  • ブロマイドA(L判サイズ)

    ゲーマーズ各店/ゲーマーズオンラインショップ ブロマイドA(L判サイズ)

    ご予約はこちら
  • ブロマイドB(L判サイズ)

    セブンネットショッピング ブロマイドB(L判サイズ)

    ご予約はこちら
  • スマホブロマイド(89㎜×62㎜)

    楽天ブックス スマホブロマイド(89㎜×62㎜)

    ご予約はこちら
  • メガジャケ

    Amazon.co.jp メガジャケ
    ※Amazon.co.jp では、特典付き商品のカートがアップされます。
    特典をご要望のお客様は特典付き商品をお買い求めください。

    ご予約はこちら

SOUND TRACK

『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT The Soundtrack』

『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT The Soundtrack』 初回限定盤

初回限定盤

【発売日】
2025年9月24日(水)
【品番】
VTZL-256
【JAN】
4582757036823
【価格】
¥4,620(税込)
『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT The Soundtrack』 初回限定盤

通常盤

【発売日】
2025年9月24日(水)
【品番】
VTCL-60650
【JAN】
4582757036830
【価格】
¥3,520(税込)

<収録予定曲>
[Disc1]
01 Theme of New PANTY & STOCKING (Long Version) - TeddyLoid & ☆Taku Takahashi with Ashley & E.V.P 02 Sub Title 03 Trouble Maker - KM & ☆Taku Takahashi with Lil'Leise But Gold & MANON 04 Divine - MONJOE & ☆Taku Takahashi with SWEEP & JUVENILE 05 Reach Up – TeddyLoid 06 Intermission 1 07 FLO ANGEL - ☆Taku Takahashi with Wez Atlas 08 Sweet but Deadly - Yackle & ☆Taku Takahashi 09 Orgy of Noise - 80KIDZ 10 Daten City Lights - TAAR & ☆Taku Takahashi with CHLOE 11 Door - 80KIDZ & ☆Taku Takahashi with Sagiri Sól 12 Searchin... (The Ai Ai Song) - ☆Taku Takahashi 13 Good Day Good - 80KIDZ & ☆Taku Takahashi 14 Got the Grip feat. NANO - TeddyLoid with NANO 15 Intermission 2 16 Buttdots - ☆Taku Takahashi 17 New Fly Away – TeddyLoid 18 Unstoppable Generation - TAKU INOUE & ☆Taku Takahashi 19 The Cursing Song (Original) - ☆Taku Takahashi with AYUNJE 20 Theme of Super Guy Jin - Mitsunori Ikeda 21 Girlz Noize - Yackle & ☆Taku Takahashi 22 Without You - TeddyLoid 23 F-Bomb - Yackle & ☆Taku Takahashi 24 Intermission 3 25 Light Years to Catch Up - 80KIDZ & ☆Taku Takahashi 26 Entwined Hearts - TAAR & ☆Taku Takahashi with Sagiri Sól 27 FFF Land - ☆Taku Takahashi with AYUNJE & MusashiUrick 28 Savage Hymn - MONJOE & ☆Taku Takahashi 29 New Theme for Scanty and Kneesocks – TeddyLoid 30 Reckless - m-flo loves Adee A. 31 Credit
[Disc2]
01 Theme of New PANTY & STOCKING / TeddyLoid & ☆Taku Takahashi with Ashley & E.V.P 02 Sub Title 2 03 Fly Away (Piano Version) / Mitsunori Ikeda 04 Fear and Happy Hour / Yackle & ☆Taku Takahashi 05 FLO ANGEL (instrumental) / ☆Taku Takahashi with Wez Atlas 06 Daddy Issue / ☆Taku Takahashi 07 Burden / ☆Taku Takahashi 08 Survival of The Fittest / ☆Taku Takahashi 09 Roadtrip without You / ☆Taku Takahashi 10 Defcon 0 / Yackle & ☆Taku Takahashi 11 Daten City Lights (instrumental) / TAAR & ☆Taku Takahashi with CHLOE 12 Cherry Boy and Angel / TAAR & ☆Taku Takahashi with Sagiri Sól 13 Ko-Man and the Masturbation of the Universe / ☆Taku Takahashi 14 Searchin... (The Ai Ai Song) (instrumental) / ☆Taku Takahashi 15 Divine (instrumental) / MONJOE & ☆Taku Takahashi with SWEEP & JUVENILE 16 Salvation / ☆Taku Takahashi 17 Theme for Panty & Stocking (Piano Version) / Junji Chiba & ☆Taku Takahashi 18 FFF Land (instrumental) / ☆Taku Takahashi with AYUNJE & MusashiUrick 19 Overture for Orgasmics / ☆Taku Takahashi 20 Sweet but Deadly (instrumental) / Yackle & ☆Taku Takahashi 21 Theme of "Who Killed the Bitch?" / Mitsunori Ikeda 22 Trouble Maker (instrumental) / KM & ☆Taku Takahashi with Lil'Leise But Gold & MANON 23 Just the Beat / ☆Taku Takahashi 24 Door (instrumental) / 80KIDZ & ☆Taku Takahashi with Sagiri Sól 25 Theme for Panty & Stocking (Alternate Version) / Hoshina Anniversary

ご予約はこちら
初回限定盤
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VTZL-256.html
通常盤
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VTCL-60650.html

【配信情報】
2025年9月25日(木)配信開始
Pre-add / Pre-save:https://jvcmusic.lnk.to/newpantystocking_ost
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど 主要ダウンロードサービスにて配信
※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX
「Divine」配信中!
https://jvcmusic.lnk.to/Divine_newpantystocking
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど 主要ダウンロードサービスにて配信
※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX

SPECIAL CAMPAIGN

「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT The Soundtrack」を下記のお店、Eコマースでお買い上げの方に先着でオリジナル特典を差し上げます。

<対象商品>
2025年9月24日(水)発売アルバム
「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT The Soundtrack」
・初回限定盤:VTZL-256/¥4,620(税抜¥4,200)
・通常盤:VTCL-60650/¥3,520(税抜¥3,200)

※特典は無くなり次第、終了となります。
※一部店舗では取り扱いが無い場合もございます。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。





VICTOR ONLINE STORE限定セット商品/¥9,570(税抜¥8,700)

VOS初回盤セット(A)

VOS初回盤セット(A)

CD (初回限定盤 / VTZL-256) + Tシャツ(Type-A)

ご予約はこちら
VOS初回盤セット(B)

VOS初回盤セット(B)

CD (初回限定盤 / VTZL-256) + Tシャツ(Type-B)

ご予約はこちら

旧作『Panty&Stocking with Garterbelt』
サウンドトラックCD(アナログ盤)発売中!

旧作『Panty&Stocking with Garterbelt』サウンドトラックCD(アナログ盤)

Panty & Stocking with Garterbelt
The Original Soundtrack Analog Edition

アニメ界史上「最低で最高」!?と言われた前作『Panty&Stocking with Garterbelt』の大ヒットサウンドトラックCDが遂に世界初アナログリリース!

【フォーマット】
LPレコード
【発売日】
2025年05月14日(水)
【価格】
¥6,600(税込)

COMMENT

音楽プロデューサー:☆Taku Takahashi(m-flo)

音楽プロデューサー ☆Taku Takahashi(m-flo)

TRIGGER作品の中でも、とても実験的でかなり攻めてる作品にまた参加できることを嬉しく思います。各エピソードごとにトンマナが変わる面白さがあり、音楽もそれに合わせて色々なスタイルのものを作れてとても楽しかったです。
さらに今回は、色んなトラックメーカーと一緒にセッションしながら制作をしました。
前作よりもTRIGGERのスタッフとさらに密にコミュニケーションを取りながら作れたので、映像と音楽のシンクロも是非チェックして欲しいです。